香川県高松市成合町にあるピラティス&パーソナルトレーニングスタジオBODY IMPROVE代表の和田裕貴です。
・猫背で自信なさげに見える。
・肩、腰の高さが左右違う。
など感じたりお悩みに思われた事はないでしょうか?
これらは姿勢が崩れが関係している事が大半です。
ではどうすれば姿勢を良くする事が出来るのでしょうか?
姿勢を良くする方法
姿勢を良くする方法は普段から良い姿勢でいる事です。
意外とシンプルです(笑)
何故か普段から良い姿勢でいるのが良い方法かというと、今の姿勢というのは今までの姿勢の積み重ねで出来ているからです。
という事は今から良い姿勢をしていけば姿勢は良くなります♪
姿勢が良いメリット
姿勢は良い方がメリットがあります。姿勢が悪い方がメリットがあるのが思い当たらないくらい。
・首凝り、肩こりが解消される
・腰痛が改善される。
・印象が良くなる。
・スタイルが良くなる。
・体が動かしやすくなる
・背が伸びる。
これらは姿勢が良くなる事で得られるメリットです。姿勢が悪くなれば逆の事が起こる可能性が高くなります。
良い姿勢でいる為には
「よし!いい姿勢でデスクワークをしよう!!」と思われた方。
ちょっと待って下さい。
今の体のまま良い姿勢でいようと思っても逆に体を痛めてしまう可能性があります。
なぜかというと、今までの姿勢では本来使われるべき関節や筋肉が使われていないのです。
まずは体を本来の状態に戻す必要があります。
その為には、トレーニングが必要です。パソコンや携帯のでいうアップデートですね。
BODY IMPROVEではそんな体のアップデートの為のトレーニングを行っています♪
姿勢を良くしたいと思われている方はお気軽にお問い合わせ下さい。
コメントをお書きください